管理番号 | 新品 :88675023 | 発売日 | 2024/01/09 | 定価 | 25,000円 | 型番 | 88675023 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
〈朗読〉長岡輝子 宮沢賢治作品と長岡輝子のファンだったため、2001〜2003年に出されたCDと、非売品で1~4巻のセット販売に特典として付けられた「賢治と私」を、1点1点買い集めてそろえたものです。箱はありません。 特典盤のケースだけ、裏表ともにヒビが入ってしまっています。 バラ売り。 CD1~4には オープニング・テーマ,インターミッション,エンディング・テーマ が、 CD5には プロローグ,エピローグ、 CD6には プロローグ,インターミッション,エピローグ が、それぞれ挿入されています。 1.注文の多い料理店 岩手公園(1:40)/永訣の朝(4:27)/無声慟哭(3:06)/なめとこ山の熊(32:45)/注文の多い料理店(23:09) 2.鹿踊りのはじまり 高原(0:15)/曠原淑女(1:27)/ざしき童子のはなし(8:08)/水仙月の四日(21:46)/鹿踊りのはじまり(23:17) 3.雨ニモマケズ 雨ニモマケズ(2:05)/祭の晩(16:16)/紫紺染について(21:38)/よだかの星(22:04) 4.猫の事務所 ちゃんがちゃがうまこ(0:40)/丸善階上喫煙室小景(3:48)/雪渡り(28:08)/猫の事務所(25:32) 5.セロ弾きのゴーシュ セロ弾きのゴーシュ(50:24)/過労呪禁(1:59) 6.月夜のでんしんばしら どんぐりと山猫(29:29)/月夜のでんしんばしら(19:29)/虔十公園林(23:12) ■〈原作〉宮沢賢治 ■〈音楽〉渡辺俊幸 ■〈装画、作品名題字〉柚木沙弥郎 ーーーーーーーーーーーーー 「おしん」が子守の奉公に行った酒田の米問屋加賀屋の大奥様くにを演じた長岡輝子。 90歳をこえる現在も女優として活躍中の長岡輝子が、ふるさと岩手のことばで宮沢賢治の世界を朗読するシリーズ。彼女の生きざまを通して、東北弁のぬくもり、土の香りが伝わってくる好企画。 #長岡輝子 #エンタメ/ホビー #CD 商品情報 カテゴリ エンタメ/ホビー › CD › 朗読 サイズ なし 商品の状態 目立った傷や汚れなし 配送料の負担 送料込 配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便) 発送日の目安 支払い後、1~2日で発送 発送元の地域 東京都