メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | こちらは獅子田、丸山の篠笛と同じ規格で製作しています。 素材 国産淡竹 太さ 吹き口のあたりで約19ミリ 長さ 約41センチ 吹き口の大きさ 約13,5ミリ 太さ 普通です。 竹の硬さは 普通です。 音の高さ 七本ちょっとから七本半くらい 龍首笛とは 江戸前期から中期にかけて中国から伝わった笛です。笛の管頭に龍が装飾され吹き口と指穴の間に響き孔という穴が開けられているため龍首笛というようです。 (中国の唐時代の文献にあります。) こちらは江戸中期に京都の笛師が製作した幻の龍首笛を現在のお囃子に合うように改良し製作した笛です。響きは能管のように立体的に抜け、吹き心地はしっかりしていて柔らかく吹きやすく、(篠笛に近い)音色は爽快です。 篠笛との違い いちばんの違いは音量と音質です。篠笛の倍近い音量と甲音、大甲音が立体的に抜けます。しかし、篠笛を製作する職人さんは多くいますが竹笛(真竹、淡竹など節の入った笛)を製作する職人さんは少ないです。一つは製作が難しく、材料の確保が困難なためです。 自然の素材を使用し手作りのためご理解お願いいたします。また値下げはNGでお願いいたします。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
93%
- 発色の良さ
-
満足です
93%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5hfm*** 2025-01-27 07:58:58
ダンスレッスン用に購入したんですが、通常使いはどうかな?と思い、通勤時に着用してみたところ、これがいい!!
生地もサラ~っとした感じなので、暑い日とかよいかも。
動きやすいし、皺にならないし、色違いで購入したいと思います。
これはおススメですよ。 -
4 5rcm*** 2025-01-26 05:58:58
グレープフルーツのいいニオイでした。
肌がしっとりする感じがしました。
量は思っていたより多かったのでしばらく使用できそうです。
毛穴の黒ずみが改善されるといいなと思います。 -
5 5upy*** 2025-01-24 05:58:58
思っていたよりも早く届きました。
前の使用していた皮の財布よりも硬めの作りで馴れるまで時間がかかりそうです。
色はグリーンをお願いしましたが、思っていた色味で満足しています。
ファスナーが引っ掛かったりとスムーズに開きにくい時があるのが少し残念でした。
後は色味がどう変化していくのかとても楽しみです。 -
5 5uyw*** 2025-01-23 04:58:58
価格が安く、使用も全く問題ありませんでした。
長さも、いろいろあるので、リピートしようと思います。