メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 19世紀ギターと呼ばれる形で製作された、少し大きさの小振りなクラシックギターです。弦高が12フレット上①2.6mm〜⑥3.7㎜で下のナットにまだ下げ代があります。標準のギターより少し小さいもので抱えやすいです。製作者はMitsuhiro Nakamuraで2022年作です。ボディー全て単板、工程の接着では高純度の膠のみが使用されたスペイン製法のギターです。緩衝材でケースごと包み、ギター専用のダンボールで梱包してお送り致します。ぴったりサイズの特製ケース(写真参照)が付きます。【材料】表面板:エンゲルマン・スプルース横板、裏板:インド・ローズウッド指板、ブリッジ:黒檀ネック材、内部パーツ材:マホガニー貝飾り:白蝶貝・ミミ貝塗装:シェラック・ブロンズ【仕様】弦長:650mmボディーの型:1881年作アントニオ・デ・トーレスモデル(標準より少し小振り)ボディーの形状:表板、裏板共にアーチトップ弦幅:0フレット48mm→ブリッジナット上55mm指板幅:50mm→60mm(0フレット~12フレット)弦高:12フレット1弦上2.6mm 12フレット6弦上3,7mm*楽器に合わせた新品の特注専用ケースと持ち運び用ストラップベルトが付属(写真参照)本体ギターは音出し、状態確認済みの新品です。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
97%
- 盛れ感
-
満足です
98%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-