メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | ご覧頂きありがとう存じます。 1.箪笥の整理で発掘致しました。当時の値札は26万万円也でした。20年以上前の購入と思われますので、 現在はこれ以上のお値段でしょう。勿論、作れる職人さんがいての話ですが。 2.手紬紳士服地(幅80㎝、長さ680㎝)です。色は所謂茶色で 着分だと思います。生地は焦げ茶色に明るい 茶色と灰色がかった薄茶色での細かい格子になっている手の込んだつくりになっております。天然染料で染 めてありますから光線の当たり方でやや赤紫が入ったように見えます。草木染はPC環境だけでなく光線の 当たり方で見え方が変わります。現品の見え方優先で一応、茶系統とご理解ください。 3.縫い付けられている商品説明伝票の転記です。 「和服地として知られる結城紬と同じ手糸糸を主として古い技術と 現代感覚に基づいて紳士服地として製織しました。」 経糸は真綿4.5匁、横糸は真綿6.5匁となっております。「1匁」というのは尺貫法で3.75の事です。 4.農家が飼育した蚕ではなく野蚕、天然の蚕の糸で1200年来の伝統技術で紡いだ物です。染料も現代の化 学染料ではありません。上州赤城山麓に自生している草木、木の実などを使って染色した高級品です。 5.草木染は化学染料では出せない微妙な色合いを出せる代わり、万が一そこに食べこぼしなどが接触する と変色する可能性があります。フツーのクリーニング屋さんに出す手もありますが。その際は全国草木染名 人会へ連絡すれば問題ないです。 6.凝った作りです。紬はカジュアルだそうで着て行く場を選ぶようです。着こなせばとてもオシャレです。 7.仕付け糸で止められてあって全部広げての点検は出来ませんが、問題ないように見えます。以上宜しくご 検討ください検討ください。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
95%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5afo*** 2025-02-10 19:23:27
注文から発送までが早かったです。
まだ開封していないので、中身までは確認できていませんが、梱包も気になるところもなかったです。 -
4 5ude*** 2025-02-09 13:23:27
安いし可愛い。
軽いのでちょっとしたお出かけにちょうど良きです。
モコモコ系はスグにモコモコが潰れたりゴワゴワしちゃうのでこの見た目と値段は結構満足してます。 -
4 5tfi*** 2025-02-09 17:23:27
短財布を購入後、良かったのでロングウォレットの方も購入しました。 革は少し厚みがあり、良い感じにシワも入っているので好きなタイプです。 名前を入れて頂いた方に傷(7mm程の押し跡)があり、残念感は否めませんがこのお値段なら仕方ないのかと思います。 短い方はオレンジ、ロングがブルーです。 家計用と自分用に分けて使います。