メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 大西家13代大西浄長極み、江戸大西家初代大西定林作の芦鷺文筒釜です。 (元禄年間製作:1688~1704年) 胴に芦鷺を描いており、片面には一羽の鷺が飛び立つ様子、もう片面には二羽の鷺が休む様子であり、陽と陰で表現しています。 鐶付は竹節で写実的です。 釜の状態は経年の錆びや汚れがあります。画像にてご判断ください。通常使用の範囲では水漏れはありませんでした。 ◎以下極書の訳 肩衝筒釜 一 胴径 六寸三分 一 口径 三寸五分 一 鐶付 竹節 但芦鷺地紋有之 右釜元禄年時代定林作無紛者也 御釜師 大西浄長 高さ16cm(鐶付除く) ★個人で収集、保管したものなので、経年の劣化や傷、錆びがあります。写真をよくご覧いただき、購入をご検討ください。 ★鑑定などは一切行っておりません。あらかじめご了承ください。 ★何か気になることがございましたら、お気軽にご質問ください。 #茶道 #茶道具 #釜 #茶釜 #利休 #大西清右衛門 #大西定林 #大西浄長 #大西 #表千家 #裏千家 #武者小路千家 種類···茶道具 主な素材···鉄 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
100%
- 盛れ感
-
満足です
94%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5rmt*** 2025-01-27 07:44:37
とても貼りやすく、部屋の雰囲気がすごく変わりました!
またリピートしたいです -
5 5svp*** 2025-01-27 03:44:37
商品到着までに時間はかかったけど、私の肌に合ってて良すぎるので問題ナシです!ずっと愛用品です。
-
5 5nea*** 2025-01-27 05:44:37
柔らかい素材で使いやすそうです。まだ使ってませんが使うのが楽しみです。頭文字→A
-
4 5mab*** 2025-01-25 05:44:37
ランコム、セット商品は非常にお買い得です。
妻にプレゼントしましたが美容液のハリ艶感がすごくいいと言ってました。 -
5 5ezm*** 2025-01-25 02:44:37
履きやすくて満足です。ありがとうございました。
-
5 5rrn*** 2025-01-22 07:44:37
ワンサイズ下げて正解でした。身幅袖丈ちょうどいいです。着丈がもう少しあればもっとよかったです。
「レビュー500」 -
4 5avm*** 2025-01-23 04:44:37
よく伸びますし、ウエストもゴムで、とても楽なパンツで気に入っています。同じデニムでもカラーによってサイズに差があるので、大きいものはお部屋着にしています。