メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Tanah Pasir Putri) 東ジャワ州の州都で商業港として知られるスラバヤ市の北東の沖合いに浮かぶマドゥラ(Madura)島は、塩の生産と水牛レース(カラパン・サピ)でよく知られています。ジャワ本島のバティックが余りにも有名なため、表舞台に立つことはめったにありませんが、マドゥラ島は、知る人ぞ知る素晴らしいバティック文化を育んでいる土地なのです。中部ジャワやジャワ北岸他地域のモチーフの影響も受けていますが、草木や花そして鳥などが、コントラストを強調した色彩で描き出されています。まさにマドゥラ独特の手法です。ことに、イセン(isen)と呼ばれる細かい描写方法がよく知られています。同島にはバティック産業の中心地として二地域があります。北岸にある漁村のタンジュン・ブミ(Tanjung bumi) 、そして南岸のパムカサン(Pamekasan)周辺、ことにプロッポ(Proppo)村、そしてサンパン(Sampang)などです。 何よりも、他地域と比較した際のマドゥラ・バティックの特徴は、全ての布が手描き(Tulis)である点です。かつては自然染料による染が主流でしたが、現在では、その労力(良いものですと一枚仕上げるのに一年間費やします)やナフトール染料の普及に伴って、次第に姿を消しつつあります。地元のおばあちゃんに尋ねますと、その昔、藍はティンタ(Tinta)の葉や果肉から作り、赤はジャテ(Jati・チーク材)の葉から、そして茶系や赤系はメンクドゥ(Mengkudu)の根から、緑はアボカドの葉やロット・パロデン(Rot Paroden)の葉などから搾り出したそうです。 インドネシア文化宮(GBI)は、ジャカルタ特別州テキスタイル博物館の後援を受け、2004年10月16日~12月18日、『マドゥラ島バティック古布展』を東京で開催しました。この布は、展示品の提供者であるシティ・マイムナさん(マドゥラ在住で伝統バティックの復興活動をしています)が、最終日に行われた講演会資料として自らのコレクションを持参したもの一点です。 ちなみにこの布は、80-100年ものの傷んだ古布の復刻版です。マイムナさんは、現在、マドゥラバティック古布の復刻・復活を進めています。しかし、復刻といっても、総手描き、そして自然染料を用いるため、一枚の復刻には1年以上を要しているそうです。尚、『マドゥラ島バティック古布展』に関してはインドネシア文化宮のホームページ(過去のイベント)を参照してください。 この『Tanah Pasir Putri』と題する古布は、およそ100年前にタンジュンブミ村で生産された布の復刻版です。総て自然染料で色づけされています。サイズはサルンが約104 X 246cm、スレンダン(三枚目の画像)が約49 X 200cm。配達時間の指定はできませんが、EXパックで発送し、送料は当方で負担いたします。 インドネシア文化宮GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。 インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/ |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
![ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!インドネシアの伝統文化「Batik(バティック)」を買ってみよう!inマドゥラ島 - 三鷹・調布 BMWスタッフが発信する情報ポータルサイト](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/3617560_m.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Binatang) - ハンドクラフト、手工芸](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr072/auc0303/users/8/7/7/5/grahabudayaindonesia-img600x304-111033657522-3.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(PasirBunga)|Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr071/auc0302/users/8/7/7/5/grahabudayaindonesia-img600x450-111033627720-2.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(PasirPutri) - ハンドクラフト、手工芸](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr076/auc0303/users/8/7/7/5/grahabudayaindonesia-img450x600-111033586518-2.jpg)
![【楽天市場】バティック スマトラ ジャンビ (インドネシア) 藍染め プレゼント アジアン 敬老の日 古布 エスニック コットン インテリア +H : アジアの布 ウィージャ](https://tshop.r10s.jp/ouija/cabinet/shohin7/ftnc21p1-11-rv.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(PasirBunga)|Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr071/auc0302/users/8/7/7/5/grahabudayaindonesia-img600x320-111033628220-3.jpg)
![ツーリングでGOGO!!インドネシア生活を楽しもう!インドネシアの伝統文化「Batik(バティック)」を買ってみよう!inマドゥラ島 - 三鷹・調布 BMWスタッフが発信する情報ポータルサイト](https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/インドネシアの伝統文化Batikを買ってみようinマドゥラ島.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Ramok)|Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr035/auc0303/users/8/7/7/5/grahabudayaindonesia-img600x416-111033572817-2.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(PasirPutri) - ハンドクラフト、手工芸](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/566d748b2b3492ea7a01297e/4b4b1a0a1701d9c5a79a.jpg/fit=scale-down,w=1200)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(PasirPutri) - ハンドクラフト、手工芸](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/awesome1/shopimages/44/83/4_000000018344.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Ramok) - ハンドクラフト、手工芸](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/566d748b2b3492ea7a01297e/91e208658d8d3ee53eac.jpeg/fit=cover,w=460,h=460)
![楽天市場】インドネシア マドゥラ島バティック(腰巻き) 飾り布 植物 ろうけつ染め 更紗 プレゼント アジアン 敬老の日 エスニック コットン(綿) インテリア : アジアの布 ウィージャ](https://tshop.r10s.jp/ouija/cabinet/shohin13/sanc2a-08-a.jpg)
![インドネシア ヴィンテージバティックバティック - アジアの布専門店ウィージャ](https://www.ouijashop.com/ftnc21p1-02-a.jpg)
![楽天市場】インドネシア マドゥラ島バティック(腰巻き) 飾り布 植物 ろうけつ染め 更紗 プレゼント アジアン 敬老の日 エスニック コットン(綿) インテリア : アジアの布 ウィージャ](https://tshop.r10s.jp/ouija/cabinet/shohin13/sanc2a-08-c.jpg)
![インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Ramok) - ハンドクラフト、手工芸](https://stat.ameba.jp/user_images/20220725/11/eriko-spis-mix/51/62/j/o1080081915151435069.jpg)
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5vfy*** 2025-02-03 10:46:27
洗剤代がかなり節約になりました 洗剤カスが出ない分洗濯槽の汚れ具合も激減するのではと今から楽しみです
-
5 5vtn*** 2025-02-02 07:46:27
質感もさらさらしていて
シンプルで可愛い! -
4 5cpz*** 2025-01-31 09:46:27
まだ組み立てていませんがキャンプに持っていく用に購入しました。
創造以上に重かったですが頑丈なのかなと安心しました。
ちょっと持ち運びには苦労しそうですが組み立てるのが楽しみです。 -
5 5avz*** 2025-01-31 10:46:27
ソックスはすぐ穴が空いてしまうので、3足入りを購入しました。発送が早くて助かりました(^-^)
-
4 5iri*** 2025-01-28 08:46:27
1の白を購入。
バスト92ほどですがちょうどよく着れました。
腕を上げると腋ががっつり見えますが、下着は見えないです。
当たり前ですが、濃い色のブラは透けます。
肌ざわりがよく洗濯してもシワになりにくく袖も綺麗でとてもよかったです。
違う色も欲しい。 -
4 5jur*** 2025-01-27 06:46:27
先日グレーのレースを購入して、
とても使い易かったので、
今回ブラックも購入しました。
160センチでそのまま着用すると、
踝丈になります。
ワンピースに合わせるので、
都度丈の調整が必要になりますが、
もう少し丈が欲しい半端丈のワンピのお助け役としてとても便利で、お勧めです!
足さばきも問題ない、適度なレースのボリュームで可愛いです。
レースが繊細なので、そこだけは注意です。
後は、タイツに合わせる場合な、
タイツによって静電気があるかもしれないので、エレガードがあるといいです。
312968-20210120-00232715 -
5 5wxm*** 2025-01-26 07:46:27
159cm 普段7号、SかものによってはXSです。
こちらは細身のつくりワンサイズアップをオススメ
となっていましたので、7号が9号でものすごく迷いました。
法事用にと思い、少し余裕があってもいいかと9号購入。
結果ジャケットがピッタリで、こちらにして正解でした。
ワンピースは程よく余裕がありますが、7号だときつかったと思います。
バストの大きい方などは、確実にワンサイズアップをオススメします。