メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | NO.340⭕️超レア→木地山系滝の原こけし、小安こけし1 左の作品伊藤常治匠(1906〜1982)こけし通のみが、知る人ぞ知る、伊藤常治匠の山茶花とロクロ線の作品です。匠は、戦前に日本一垂涎の的とされた義兄の儀一郎匠の妖艶な滝の原こけしを引継ぎし真似て制作しましたがその制作数は共に少ない。秋田県人らしく、朴訥とした柔和で優しい顔にいつか引き込まれるのは私だけでしょうか。[1] 高さ 345mm[2] 底幅 楕円(広い97mm 狭小 91mm)[3] 材質 イタヤカエデ(経年のため、こけしの底が楕円形に変形しています。)◉弟子の高橋久宗匠の話しでは、昭和40年代頃の作品とのことでした。経年のため、胸元と裾の赤色、黄色、緑色のロクロ線は若干淡い色となっていますが、35年程前からは暗室で保管していましたので胴模様の山茶花や頭の簪の退色は見られません。蝋が材に染み込み艶々して照りが出ています。淡い飴色になっています。背部に制作当初の細い線や小さいキズが付いていることはご理解下さい。なお、画像のとおりにサインは薄いですが、[小安 伊藤つねはる作]と読めます。2 右の作品匠は、昭和48年より近くの小安温泉の伊藤常治匠からこけし制作の指導を受けました。後半では、椿花模様を多く描彩し、六尺の超大型のこけしを制作したりしていました。高橋久宗匠(伊藤常治の弟子)(1930〜2019)[1] 高さ 315mm[2] 底幅 広い105mm(狭い102mm)[3] 材質イタヤカエデ◉匠本人は、昭和40年代の後半の作品だと言われていました。35年程前からは暗室で保管していましたので、経年による艶が出て淡い飴色となっています。退色は見られません。師匠に真似た制作当初頃の作品です。●伊藤常治匠の後世において、最も長く関わって接し世話もした方なので一緒に所有し、是非共に愛でて欲しいものです。後年は皆瀬村の助役も務め乍もこけし制作に当たっていました。※画像などで十分ご検討ください。気に入られた方は、希望されます価格をコメントを下さい。※参考名工 小椋久太郎 匠※私のプロフィールを必ず一読ください。※⭕️私の今迄の掲示作品をご覧下さい。(100点位あります。) | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
93%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
98%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5eja*** 2025-02-05 04:25:39
仕事着のインナーとして着たいので、試しに7分、5分丈と1枚ずつ購入しました。
正直、安いので不安でしたが、思っていたより生地がしっかりで着心地いいです。
追加購入したいと思います。 -
5 5mia*** 2025-02-05 05:25:39
イスはしっかりしていて座りやすかったです。今まで使っていたものより重いですが、3歳の娘が片手で持てました。ボウルは思っていたよりもちゃっちぃ感じがしました。ブラウンを購入しましたが、色味はとても素敵です。
-
4 5sog*** 2025-02-04 07:25:39
物は悪くないと思います。
到着時、外カバーと内カバーにビニールコーティングがされており、張り付いてなかなか取れず、商品本体が手から滑り落ちてしまいました。
壊れてないか心配ですが、今の所大丈夫です。 -
4 5ndi*** 2025-02-03 07:25:39
届きました防水ポーチですが、本当に大切な機器を水没から守れるのか!?
現在、手持ちのiPodClassicを修理に出しております故、ポーチの中にティッシュペーパーを折り畳んで入れ、30秒間水に晒して実験してみました。
結果としては、水の侵入がまったく無い訳ではありませんが、水滴が黒いプラスチックの蓋付近に留まり、ビニール部分にまでは浸透しませんでしたので、ティッシュも無事乾いた状態のまま取り出す事が出来ました。
お風呂の中や海の中まで音楽機器や携帯機器を持ち込もうとは思いませんので、これでしたら、雨の日や、誤って水の張ってある中に数秒間落としてしまった・・・程度なら大丈夫だと思います。
水濡れを防いだ後はプラスチックの頭部分は内も外もよく拭いておいた方が良いと思います。
結構、溝や凹凸面が多いので、水はきれいに拭き取っておかないと、ビニールを湿らせてしまう原因になるかもしれません。
あと、当然ですが、iPodClassicはこのポーチの中に入れたままで音楽を聴く事は出来ませんね。
水没がコワイな・・と思う場所では大いに役に立ちそうです。 -
5 5mpd*** 2025-02-02 01:25:39
背が低いので(155センチ)着るとモモンガみたいです。膝の辺りまで隠れるのでヒールの靴とぴったりのパンツを履いて少しでもきれいに見せるか、ワンピース扱いにするか、悩みます。
色は綺麗でお値段相応気に入っています。