メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 掛軸 茶掛 長谷川寛州 一行書「竹有上下節」共箱 大徳寺塔頭三玄院住職〔商品について〕こちらの商品は〔肉筆〕の作品です。サイズ 30.8 × 201.3 cm(軸先含まず)本紙 : 紙本軸先 : 黒塗り付属 : 共箱備考 : 〔作者について〕 長谷川寛州 1957年生まれ大徳寺塔頭三玄院の先代住職。現三玄院住職の長谷川大真の父。〔状態について〕概ね良好な状態ですので、きれいです。そのままご使用頂けます。〔語句について〕「竹有上下節」(たけにじょうげのふしあり)文字通り、竹には上下の節があるという意味ですが、様々な解釈がされています。・松無古今色の対句として、物がそれぞれ本性を発揮してあるべきようにあること。・平等と差別。自らの性をたがえずそのまま真理の妙を示す。平等をうたいながらも一部では差別があり、本来なら全てにおいて平等であるはずだという意味であったり。また、生きていると様々な節目があり、成長すればするほど節の増える竹に人生を例えた様な言葉でもあります。年頭や還暦・古稀祝賀などの茶会に用いられる目出度い句でもあります。季節を問わずご使用頂けると思います。年頭や新緑の春、還暦等の祝いの席、様々な場面でご使用頂けます。〔注意事項〕タイトルに新品の記載がない商品につきましては、基本的に品となります。ご理解の上ご購入下さいますよう宜しくお願い致します。商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 書商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 島根県 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
94%
- 盛れ感
-
満足です
97%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5vbr*** 2025-02-02 09:08:04
配送とても早くて助かりました。首の後ろに汗をかきやすいので、360度風が出る物が欲しくてこちらを購入。ハンディタイプより風量はやや劣るかも知れませんが、顔回りなのでこのくらいの風量がちょうど良いです!早速ウォーキングする際に使ってみましたが、涼しくて良かったです^^
-
4 5ajr*** 2025-02-01 11:08:04
ロイヤルブルーを注文しました。
予想通りのデザインでした。
色も想像通りで綺麗です。
ただ、ふんわりとしたデザインなので、裾がふんわりと拡がってダブついて見えるかもしれません。 -
5 5gyk*** 2025-02-01 12:08:04
すごく綺麗でボリュームもあり、お花の傷みもなくとても喜んでもらいました。ありがとうございました。
-
5 5uhl*** 2025-01-29 07:08:04
初めてトレーニング用品を購入しましたが、しっかりした作りでkg数が書いてあるのも分かりやすかったです。
金具に一部鯖の様な汚れが見られたので、星4とさせていただきます。