メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 青森県の津軽塗りの中のななこ塗りです。好き嫌いがあるかもしれませんが私が一番好きな塗りです。漆でとっても美しいです。ななこ塗りでもランクがあるようで安いものは5枚3000円ちょっとからありますが、こちらは、かなり綺麗なものでそれよりも高かったです。2枚は、1-2回使用しました。他は、未使用ですが、自宅保存です。特に汚れや、傷なども見当たりません。お菓子皿にちょうどいい大きさです。津軽塗は、今から約300年前の江戸時代、津軽四代の名君「信政公」が、漆樹の植林育成による漆の自給自足を図ると共に、漆工芸の興隆を図るために若狭の漆匠「池田源兵衛」を召し抱え、技法の研究を命じたのが始りだとされております。「源兵衛」とその子「源太郎」が親子二代に亘って技法の研究を続けた結果「カラヌリ(唐塗)」と呼ばれる現在の津軽塗が創案されたものと伝えられております。この津軽塗の創案動機は普段使用していた漆盤を清掃するため砥石で研いでいるうちに、その盤面に紅・青・黄・緑といろいろの雲型の紋様が現われました。それをヒントに研究を重ね、ついに現在の津軽塗独特の紋様の仕上法を完成したとされております。 商品情報 カテゴリ インテリア/住まい/日用品 › キッチン/食器 › 食器 サイズ なし 商品の状態 未使用に近い 配送料の負担 送料込 配送方法 未定 発送日の目安 支払い後、1~2日で発送 発送元の地域 岡山県 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
![津軽塗・漆器 - 銘々皿(七々子塗) - 0902A - YouTube](https://i.ytimg.com/vi/bCmBnxu5Gow/hq720.jpg)
![津軽塗 七々子塗 むらた工芸 銘々皿 小皿 4枚(共箱)天然木 漆器 伝統工芸 g19060923の落札情報詳細 - ヤフオク落札価格検索 オークフリー](https://img.aucfree.com/398797291.1.jpg)
![三百余年の伝統 『津軽塗(七々子塗) 銘々皿』 | 青森県藤崎町 | ふるさと納税サイト「さとふる」](https://www.satofull.jp/upload/save_image/253/025300008/1027176_00_1712549793.jpg)
![Amazon.co.jp: 津軽塗り七々子塗り 銘々皿 5枚セット 5寸 : ホーム&キッチン](https://m.media-amazon.com/images/I/71rRjVVf5hL._AC_UF894,1000_QL80_.jpg)
![漆器 伝統工芸 津軽塗 七々子塗 菓子皿 銘々皿 3枚 by メルカリ](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80368786169_1.jpg)
![漆器 伝統工芸 津軽塗 七々子塗 菓子皿 銘々皿 3枚 by メルカリ](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80368786169_5.jpg)
![伝統技法“七々子塗” | 津軽塗たなか オンラインストア ~創業昭和二十二年~ 津軽塗の製造・販売](https://tanaka-meisan.jp/wp-content/uploads/2015/07/nanako-nuri_01.jpg)
![漆器 伝統工芸 津軽塗 七々子塗 銘々皿 5枚 中古品 by メルカリ](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m61384465263_2.jpg)
![未使用】津軽塗 七々子塗 木製 丸銘々皿 5.0寸 幅約15.2cm 茶道具 菓子皿 煎茶道具 漆器 漆芸 天然木(漆芸)|売買されたオークション情報、Yahoo!オークション(旧ヤフオク!) の商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)](https://auctions.afimg.jp/t811520299/ya/image/t811520299.2.jpg)
![銘々皿 5寸/七々子塗 | 津軽塗 小林漆器のネット通販](https://kobayashishikki.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/mm-00001-scaled.jpg)
![三百余年の伝統 『津軽塗(七々子塗) 菓子器(小)』【1027170】 - 青森県藤崎町|ふるさとチョイス - ふるさと納税サイト](https://img.furusato-tax.jp/img/x/product/details/20191017/pd_866cdc436c6d8a1e81792e7fdcc8aeb1f435ee8f.jpg)
![三百余年の伝統 『津軽塗(唐塗)菓子皿(木製)』 | 青森県藤崎町 | ふるさと納税サイト「さとふる」](https://www.satofull.jp/upload/save_image/253/025300008/1225192_01_1622088744.jpg)
![Yahoo!オークション -「津軽塗 七々子塗」の落札相場・落札価格](https://auc-pctr.c.yimg.jp/i/auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0502/users/91696ea6a327451de3282cdfc1dfbefb2a8e7a4b/i-img1200x1200-1706885190jylsom43679.jpg)
![イシオカ工芸】 丸銘々皿 木製 4.5寸 津軽塗 唐塗呂上 | 津軽塗の販売店・通信販売|有限会社イシオカ工芸](https://ishiokakougei.com/jetb/wp-content/uploads/2020/10/marumeimeiro-scaled.jpg)
![イシオカ工芸】 丸銘々皿 木製 4.5寸 津軽塗 唐塗呂上 | 津軽塗の販売店・通信販売|有限会社イシオカ工芸](https://ishiokakougei.com/jetb/wp-content/uploads/2020/10/marumeimeiro2-scaled.jpg)
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
100%
- 発色の良さ
-
満足です
93%
- 盛れ感
-
満足です
90%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5hwm*** 2025-02-05 05:22:39
迅速な対応で良かったです。
商品もとても気に入りました。 -
4 5sab*** 2025-02-05 08:22:39
イエローとエメラルドを購入しました。他の方のレビューにもありましたが、イエローはレモンイエローではなく卵色とかひよこ色です。私は好きな色ですが、明るい色を想像していると少し違うかな…と思います。エメラルドも画面で見るより落ち着いた色でした。生地はフワフワですがしっかりしているので、薄手でも暖かいです。何よりダボッと着れるので使いやすいです。
-
4 5vqw*** 2025-02-02 08:22:39
対応も良く配送も早く品物的にこの安さでこのコスパ大変満足です後はどれぐらい使用できるかですね
-
5 5guw*** 2025-02-03 03:22:39
現在使用中です。部屋干しの生乾き臭は無くなったと思います。今度は洗濯槽がキレイになるまで続けて使ってみたいと思います。適当な袋がなかなか見つからないので、手作り?