メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | ■強度が強く、振りやすい本格的なレッドオルカの和式ナイフ 土佐打ち刃物の鍛冶職人、秋友義彦が鍛えた和式ナイフ。レッドオルカは、ナイフマガジンなどの雑誌で特集を組まれるなど、人気のブランドに成長し続けているナイフブランドです。 ロゴマークになっているのは「匠」という意味の梵字。そして「レッドオルカ/red orca」というブランド名は、販売責任者が好きだという鯱(シャチ)にちなんで付けられています。 鍛冶職人として、非常に評価の高かった先代、秋友義光。この義光が制作した土佐型剣鉈の形状をレッドオルカとして復活させたことから、この剣鉈の名前には、先代に尊敬の念をこめて「レッドオルカ 甲伏せ造り 義光」と名付けられています。 仕上げは、少し上の方が霞んでいるように見える「背霞み(せがすみ)仕上げ」。霞のように仕上がるのは、刃先が硬くちゃんと焼きが入っている証なんだそうです。また、切っ先が一寸( 3cm)ほど、背の側にも刃のような角度が付いている「切っ先諸刃造り」に仕上げているので、刃を刺したときに抜群のくい込みが得られます。 そして特徴的なのがその軽さ。山に入る際の重要なポイントとして和式ナイフの「軽さ」があると思いますが、甲伏せで鍛えられた剣鉈はかなり軽いんです。そもそも鋼は鉄よりも軽く、甲伏せ造りは通常の刃物で鉄を使う部分に鋼を使用しているので、結果的にかなり軽く仕上がるそうなんです。 さらに、このレッドオルカは細身に仕上げているので、振りやすく、疲れにくい和式ナイフに仕上がっています。まさに、「よく切れ、軽く強靱な理想型の剣鉈」といえるでしょう。 ■「甲伏せ造り」で鍛えられた究極の本焼き この和式ナイフは「甲伏せ造り」という製法で造られています。甲伏せ造りとは、日本刀と同じ製法で高度な技術と経験が求められる難しい技法。 中学を卒業後、父である二代目秋友義光に師事し、昭和39年に三代目を襲名した鍛冶職人秋友義彦は、「鍛造の切れ味を持ちながら、弾力があるもの、他にはない物を造りたい」という想いから、1995年に甲伏せ造りにたどりつき、このレッドオルカを産み出します。 従来の打ち刃物は、鉄の中に鋼を割り込む(鋼を鉄で挟む)のですが、甲伏せ造りはその逆、日本刀と同じ作り方で「鋼の中に鉄を割り込む」、言い換えれば「心金となる極軟鉄に鋼を巻く」 方法で造られています。 この高度な技術が求められる製法で、手間暇かけて鍛造されているからこそ、安来鋼(やすきはがね)でスプリング材ほどの弾力をもち、強靱かつ刃持ちがよい(欠けにくい)ブレードが実現できたんです。 ■硬く、研ぎやすい「安来鋼 白鋼」を使用 刃の鋼は、安来鋼(やすきはがね)の「白鋼二号」を使用。炭素が多く含まれているので鋭い切れ味が得られるのと、研ぎやすさとを兼ね備えた鋼です。 レッドオルカの刻印が施された牛革製の鞘は、ベルト通し付きで腰につけての移動も可能です。また、柄には樫の木を使用しています。ピカピカになるまでかなり磨き上げており、刃と柄の間にはステンレス製ヒルト(つば)が付けられています。この丸長の柄は山師さんが考案したものらしく、実際に使用するには非常に優れた形状なんだそうです。 切れ味(くい込み)が良く、強度も強いのがレッドオルカの剣鉈。重さで押し切る鉈とは、ひと味もふた味も違います。 がんばった自分へのご褒美に・・・「本物」を好む大切な方への贈り物に・・・ワンランク上の上質な刃物を使いたいあなたに・・・ 山仕事や狩猟用に、強靱で、軽く扱いやすい和式ナイフをお探しなら、迷わずこのレッドオルカの土佐剣鉈をお選び下さい。 ■商品スペック鋼 安来鋼 白鋼 二号刃 両刃柄 樫の木全長 約52cm刃長 約30cm刃幅 約3.5~4cm刃厚 約5mmケース 革製利き腕 左右共通 一本一本手造りのため、サイズに若干の誤差がある場合がございます。あらかじめご了承下さい。 ………………………………………………………………… ■発送方法/送料 ・送料:本州・四国・九州 一律 800円/北海道・沖縄・離島 1500円 ・ヤマト運輸(クロネコヤマト)にて発送いたします。 ・時間帯の指定も承ります。下記よりお選びいただき、取引連絡にてご連絡ください。 午前中 / 14~16時 / 16~18時 / 18~20時 / 19~21時 ※日時指定は、宅配便が集中するギフトシーズンや、天候・道路状況等に よりご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。 ■お支払い方法 Yahoo!簡単決済 ▼その他 ■ギフト包装・メッセージカード・おのし、無料で承ります。 取引連絡にてご連絡ください。 ■未成年者の入札はご遠慮下さい。 ■非常に錆びやすくなりますので、海でのご使用はお控えください。 ■凍ったままの冷凍食品はお切りにならないようお願い申し上げます。 ■刃付け済みです 通常ご使用になるのに十分な刃を付けてありますので、届いてすぐにお使いいただけます。 なお、あまり刃を付け過ぎると欠けやすくなるという問題点がございます。 当店では、幅広い層のお客様にお使いいただけるよう、出荷時の刃は、 欠けにくさと切れ味のバランスを考えた刃付けを鍛冶職人に一任しております。 ※なお当店では、本刃付け等の特別な仕上げはしておりません。 また本刃付け等のご依頼はお受けしておりません。 ■一本一本手造りのため、画像は代表画像です。 ■営業時間は、月~土11:00-18:00(日曜定休)です。 営業時間外に落札やお問い合わせ頂いた際は、翌営業日にご連絡いたします。 ■在庫切れの無いよう気を付けておりますが、ホームページ(土佐打刃物屋)でも販売しているため、 タイミングによっては品切れの場合もございます。 その際は入荷予定をご連絡させて頂きます。 何卒ご了承ください。 ………………………………………………………………… |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
![世界のナイフショールーム 山秀 レッドオルカ 黒打剣鉈 甲伏せ造り 7寸 (210 mm) 土佐打刃物 RedOrca](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/yamahide/shopimages/43/46/6_000000004643.jpg)
![レッドオルカ 土佐剣鉈 通販 / 土佐刃物 販売 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/files/orcakenm23-1280.jpg)
![レッドオルカ 土佐剣鉈 通販 / 土佐刃物 販売 土佐打刃物屋](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0595/0026/5643/files/orcakenm-bnr6.jpg)
![レッドオルカ 土佐剣鉈 通販 / 土佐刃物 販売 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/products/orcakenm3-1280.jpg)
![レッドオルカ redorca +1 土佐剣鉈 磨き 販売 / 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/files/kamikenm11-1280.jpg)
![レッドオルカ 土佐剣鉈 通販 / 土佐刃物 販売 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/products/orcakenm4-1280.jpg)
![レッドオルカ 土佐剣鉈 通販 / 土佐刃物 販売 土佐打刃物屋](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0595/0026/5643/files/orcakenm-bnr4.jpg)
![レッドオルカ 土佐剣鉈 通販 / 土佐刃物 販売 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/products/orcakenm20-1280.jpg)
![レッドオルカ redorca +1 土佐剣鉈 黒打ち 販売 / 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/products/kamikenk3-1280.jpg)
![レッドオルカ 土佐剣鉈 通販 / 土佐刃物 販売 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/files/orcakenm25-1280.jpg)
![レッドオルカ redorca +1 土佐剣鉈 磨き 販売 / 土佐打刃物屋](https://utihamono.com/cdn/shop/products/kamikenm1-1280.jpg)
![世界のナイフショールーム 山秀 レッドオルカ 黒打剣鉈 甲伏せ造り 7寸 (210 mm) 土佐打刃物 RedOrca](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/yamahide/shopimages/43/46/4_000000004643.jpg)
![世界のナイフショールーム 山秀 レッドオルカ 黒打剣鉈 甲伏せ造り 8寸 (240 mm) 土佐打刃物 RedOrca](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/yamahide/shopimages/42/46/3_000000004642.jpg)
-
商品満足度
4.3 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
96%
- 発色の良さ
-
満足です
98%
- 盛れ感
-
満足です
97%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5mit*** 2025-02-07 21:46:37
ポイント消費で購入。早速海水浴の時に使いました。満足です。
-
4 5ykq*** 2025-02-06 03:46:37
今まで、ポップアップテント
持ち運びには、畳んでも少し大きいなー。
2人子供いてあの大きさだと
風に煽られるしなぁ。
畳むのもなんか難しそう。と
購入悩んで居ましたが
レビューと、畳み方の動画を見て
コンパクトさと簡単さに惹かれ
おやすくなっていたので
試しに購入。
早速広げて、畳んでみました。
今まで見てきたポップアップテントの中で
一番丸の形が小さく感じるし
畳むのもすごく楽でしたー! -
4 5quc*** 2025-02-05 02:46:37
早速履いてみました!24.5cmでLL、靴下を履いてピッタリでした(^-^)
インソールのポコポコした感じが肌当たり良く、心地よいです。買って良かったなーと思いました。雨の日に子供を抱っこして、サッと足を突っ込めばすぐ履けるのが最高です! -
4 5qfu*** 2025-02-05 21:46:37
超オイリーのTゾーンに早速使用。夕方まで大丈夫でした。感動!でも、何度も使っていくと、肌が慣れてしまい?皮脂くずれするかも、と思いながらも今は大満足です。
-
5 5rar*** 2025-02-05 02:46:37
腕が細めとのコメントを見て、
Lサイズにしました。
1枚着た上に試着してみて
若干ぴったりな感じがあるので
ニットの上とかはきつそう。
インナーダウンという割には、
中綿が思ったよりモコモコしている感じ。
アウターとして問題なさそう。
割と長いので、インナーダウンにするなら
アウターを選びそうです。 -
4 5ves*** 2025-02-03 21:46:37
153cm、65キロのおデブですがトップスでお尻を隠すのでMのレギュラーを買いました。
旧モデルも同サイズで黒、グリーン、オリーブ、デニムを持っています。
今回はモカ、グレイピンクを購入!
ポケットが全部縫い付けてあるので旧モデルのように飛び出さなくなって助かりました(笑)
腰周りもフィットしてとても履きやすいです!
ぶっちゃけボトムスはこれだけあればいいかなって思っちゃいます。ホントオススメです。
それと旧モデルは着ているうちにウエストのゴムが丸まってしまっていたので、今回はしばらく着てみてどうかな〜?と検証中です。 -
4 5ovm*** 2025-02-03 02:46:37
トイレのリフォームのために購入しました。1素材がしっかりしており、こちらの商品を選んで良かったと思いました。100均のシートのようにペロペロと伸びないのでシワも少なくすみました。同封のスキージーを使用したこともあると思います。とても助かりました。
購入時は目的と使用する量よりも多めに注文することをお勧めします。柄付きの場合はさらに注意です。わたしは無難に無地を購入しましたが...
無地のカラーが鮮やかで気に入っています。