メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 【Mサイズ・幅広】今回は特別に、伯父に代わって別の職人さんに彫ってもらった鎌倉彫りの作品です。いつもとは違う、一味違った作風がまた魅力的です。指の合間からチラリと見える総彫りが、他の下駄には決して無い大人の楽しみです。鼻緒は縮緬調で見た目に高級感があり、前ツボと裏面は起毛素材になっています。クッション性のある太さに加え、中の芯材が肌に当たりにくい品です。《粋を履く》下駄や草履はかかとを2~3センチ出すのが粋な履き方といわれています。これは着物の裾を踏まない為、などの理由からです。【 花火大会や夏祭り、浴衣のお伴に。】職人の手で一つ一つ作られた下駄は、量産品には無い趣きがあります。その個性は『私だけの下駄』となり、身に付けた時の高揚感は格別です。■■静岡県の郷土工芸品にも指定されている、『駿河塗下駄』■■古くから続く伝統工芸、駿河塗下駄(するがのぬりげた)。元は神社の装飾である漆塗りや蒔絵の技術を応用して作った下駄が、とても美しくて丈夫だと評判になった事が始まりだと言われています。しかし大勢いた塗下駄職人も、ファッションの現代化や手頃な輸入品によってその数を減らしいます。私の曾祖父から代々継がれてきた駿河塗下駄作り。今は伯父にあたる三代目が制作しています。その作品を、こちらでネット販売致します。仕上がるのに3か月かかる物もある程、制作行程は幾つもあり時間をかけて作られています。全てを手仕事で作られた下駄たちは艶やかで美しいものです。また、履く事で健康に繋がると言われているので、普段の”ちょっとそこまで履き”も大歓迎です。静岡塗下駄工業組合 塗師:石川喬一▼素材・日本桐・カシュー塗料▼サイズ・Mサイズ(22~24程度)備考:わたし自身、24~24.5cmのスニーカー愛用していて、このタイプの下駄を新品で履くと1cm程度踵が出ます。・全長:約23cm・ヒール:約4cm | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
93%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
92%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5xwt*** 2025-01-29 10:19:10
見た目も色もかわいくて組み立ても簡単で気に入りました!ただ上の板は使わなそうです。
-
5 5mvf*** 2025-01-26 10:19:10
ペアリング簡単にでき、すぐに使えました。
233043-20211225-00493749 -
4 5vnr*** 2025-01-27 08:19:10
洗った後に肌を触るとぷるぷるで、毛穴の汚れが少しずつ落ちている気がし、オススメです。
-
5 5emx*** 2025-01-24 07:19:10
とてもいいです
お値段以上の商品です。髪がサラサラになります
(以前使ってたドライアーが粗悪だった為 そう感じてるのかもしれませんが)
耐久性はわかりませんが 今の所大満足です。 -
4 5ejo*** 2025-01-25 08:19:10
値段も安いし、頑丈で良かったです!ただ、砂地には不向きで抜けやすかったです。