メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 研ぎたての見所ある古刀です! 大分県の大名登録、手掻包清として伝わった映り立つ名刀。ぜひお手に取ってお楽しみください。 刀 無銘 刃長 66.2cm 反り 1.7cm 元幅 29.6mm 先幅 22.7mm 元重 7.2mm 先重 5.5mm 目釘穴 2個 鞘を払って964g 刀身のみ738g 大分県 第2941号 室町後期の手掻包清と伝わる古刀です。 令和3年9月に研ぎ上がりのため、非常に美しい地肌です。 焼きの低い直刃は金筋や食い違い刃など盛んに働き、良く冴えた地金には映りが立ち、地刃ともに見所の多い刀です。 バランスの良い刀身は取り回しが良く、非常に安定感があります。 棟には一箇所誉傷と思われる斬り込みがあり、戦場のお供として活躍した実戦刀であることが伺えます。 機能美として現れた地刃の働きをお楽しみいただきたい一振です。 【手掻派 包清について】 手掻派は東大寺に属し、僧兵の為に作刀した刀工集団で、東大寺転害門の門前に住していたことから、手掻(てがい)と呼称されます。 鎌倉中期正応(1288)頃の包永を祖とし、包吉、包清、包友、包利等、江戸時代まで続きます。 手掻一派の作風は、直刃出来がほとんどであり、初期の作は良く詰んだ綺麗な地金、後期は柾目が目立つ作風となります。 本作の刀工と伝わる手掻包清は室町期の応永頃に活躍した刀工とされます。 本作は手掻刃の典型である低い直刃を焼き、地金は詰んで鎬高く、刃肉が付きます。 焼きの低い刀は折れにくいと言われ、鎬が高く蛤刃と実用を重視した造り込みです。 【姿】 鎬造、庵棟、中鋒。鎬高く、反り浅い。棟に一箇所誉れ傷あり。 【地金】 良く詰んだ小板目に柾目交じり、所々肌立つ。刃縁の沸匂い深く、鎬筋に沿って映り立つ。 【刃紋】 焼きの低い直刃を焼き、僅かに湾れ交じる。金筋、砂流ししきりに働き、二重刃、食い違い刃、ほつれが見られる。 【帽子】 直ぐに小丸に返る 【茎】 生ぶ、切鑢、栗尻。錆味良。 【ハバキ】 銀着せ一重ハバキ |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
93%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
98%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5kjt*** 2025-01-29 13:47:15
普段から26cmの靴を履いているので、同じサイズを購入しましたがちょうど良かったです。また、私のミスで色を間違って注文しましたが、快く交換してくれ、とても信頼のできるショップです。
-
5 5rme*** 2025-01-29 13:47:15
まだ着ていませんが、いい感じです。早く着たいと思います。
-
4 5vfu*** 2025-01-27 11:47:15
お値段が安かったので期待していなかったけれどダマにもならずとにかく塗りやすい!
おすすめです -
5 5wkj*** 2025-01-27 11:47:15
交換もスムーズに対応していただきました。
-
5 5usq*** 2025-01-26 08:47:15
初めての壁紙の張り替え途中家事をしながら二日かかりました。
220センチまで腕を上げるので一度に張り続けるのはつらかったですが、楽しかったです。地ベラの角で何ヶ所か小さな引っかき穴を作ってしまいましたので、次の部屋は慎重にしたいと思います。あと二部屋張り替えたいので壁のサイズを測っているところです。 -
4 5hwt*** 2025-01-24 12:47:15
私は162cm48kgで肩幅もあり、腕も長めです。 皆さんのレビューを参考にエクリュの16サイズを購入しました。 袖丈はジャスト、下にタートルが着れるくらいの余裕があります。 グレーとかなり迷いましたが、エクリュは、顔色が良く見えて私には正解でした。 ゴールドのジップはやっぱり素敵ですよ。
-
5 5qcx*** 2025-01-23 11:47:15
スゴくカワイイです。バルコニーがパッと明るくなりました。これからの季節が楽しみです。